ブログ

ブログBlog

本日合格発表でした & 【卒業生:授業をします】
2021年03月18日(木)

本日合格発表でした。

現在のところ、全員合格なので一安心(合格した子の方が来やすいのですが)

仮にダメだったとしても教えてもらえると嬉しいです。

 

さて、早速本題ですが、卒業生の皆さんあらためてお疲れ様でした。

最後の授業もサラッと終わったのであっけらかんとした子もいるのでは。

取り急ぎ用件のみの連絡です。

勉強の仕方、高校に行くにあたって不安を感じている子もいるみたいなので、下記どちらかで授業をします。

今後は高校生を対象と考えておりませんので、ラストの授業になるかと思います。

 

3/30(火)  4/1(木)

時間:共に17:00~19:30

※最後まで読んでください。

 

 

下記の内容をご確認ください。

①上記の日程のどちらかが厳しい(厳しい方に数名集まった時点で、その日はやりません)

②僕から連絡をしないので、連絡ができる範囲で教えてあげてください

※公立受験に限らず、私立高校進学の子も可。もっというと、以前一度でも当塾に籍があった生徒は誰でもOK

③科目は数学のみです。数学ⅠAのとっかかりの授業をやります。

④持ち物は筆記用具のみでOK

⑤状況によっては両日やってもいいかなと考えております。受講料はかからないですし、勧誘などもするつもりないので、

「良いスタートを切りたい」という生徒はお気軽に来てください。

⑥日程などについては下記のメールアドレスまで。

 

info@yukineko-web-design.com

 

以上となります。

ご不明な点があったら、聞いてください。

 


2021  愛知県公立入試Bグループ 社会 を解いてみました
2021年03月14日(日)

【解いてみた感想】

大問2は少し戸惑った生徒いるのではないかなと思います。明治~昭和の流れを把握しつつ、与えられたデータ、資料を用いて結論を得るというやり方ですね。

スパッと答えが出にくかった分、少し崩れてしまうのも考えられます。

地理はA同様、図表の処理が勝負になりましたね。Aと比べると読み取りやすい資料だったかなと思います。

ただ、公民分野も資料が多用されたので、読み取りが苦手な子には少しハードルが上がったかもしれません。

落ち着いて解けば、引っかかるポイントは少ないものの、驚いた生徒もいたのではないでしょうか。

 

【来年度の受験生へ】

この傾向だと徐々にスピードが求められるようになりそうです。

資料を見て、ヒントになるカギを上手く拾えるかどうかが大切になってくるかと思います。

地理では、雨温図、帯グラフ、歴史では流れなどを繋げること。これから行う公民は一つ一つ丁寧に理解していくことが求められますので、頑張って欲しいなと思います。

 

今年は、レぽが遅くなりすみません。

受験生もあと数日落ち着かない子のいるかもしれませんが、少しゆっくりしたら次の一歩に向けて準備をしてもらえたらなと思います!!

お疲れ様でした!!


2021  愛知県公立入試Bグループ 国語 を解いてみました
2021年03月14日(日)

【解いてみた感想】

長文2題はAよりも取っつきやすかったかなと思います。

大問1は、ヨーロッパと日本の絵画の在り方をしっかり把握しながら読めていたら全体的に取りこぼす部分は少なかったかなと思います。

大問3の小説文も同年代が主人公ということで世界観にも入りやすい内容だったかなと思います。感想の討論では、物語のディスカッションの場を想像できると解き易かったと思います。

古文に関しては、「誰が話しているんだろう?」とか「話の背景」などを考えながら読むとしっかり応えられるかなと思いました。

 

【来年度の受験生へ】

受検の最初の科目ということで、普段安定して取れる子もプレッシャーがかかる科目です。

自分の形をつくり、いつも同じように取り組めるよう心配りをしましょう。

古文では、選択問題があってるかどうかではなく、しっかり読み取れているかなどを大事にしてください。

「本文の内容と一致するものを~」という問題においては、他の選択肢がどこが違っているのかをはっきりさせるなどの作業も大切です。


2021  愛知県公立入試Bグループ 理科 を解いてみました
2021年03月14日(日)

【解いてみた感想】

A同様、3年生の内容は小問のみでした。(イレギュラーなことなので、ご注意ください)

変化球という変化球もなかったので全体的に取りやすかったかなと思います。

熱量のグラフ、計算では少し面食らった生徒もいるかもしれませんが、公式の把握と与えられたグラフの読み取りがしっかりできれば、難なくクリアできたかなと思います。

 

【来年度の受験生へ】

今年度は定番の問題が非常に多かったと思います。

個人的にもどれくらい難易度が跳ね上がるのか今から戦々恐々としていますが、来年度は例年に戻ると考えております。

基準を下げてしまわずに、しっかり準備をして欲しいなと思います。


2021  愛知県公立入試Bグループ 英語 を解いてみました
2021年03月11日(木)

【解いてみた感想】

Aグループと難易度は同じくらいか若干難しいくらいですが、大きな開きはなさそうです。

大問1がAより難しい分、大問2が取りやすくなっており、帳尻があってくる感じなので、得点の仕方は変わってくるかなと感じました。長文、会話ともに読みやすかったと思いますが、並び替え問題で「~ing」は「be + ~ing」となんとなく知ってる文法で並べてみようとかやっていた生徒は揚げ足を取られたかなと思います。

 

単語、熟語も少し大変な箇所があったかと思いますが、教科書に載っていた言い回しも多かったので、A同様、日頃の積み重ねが大切だと感じました。

 

【来年度の受験生へ】

長文が苦手な子はとりあえず単語を!!というのが段々通じなくなってきています。

長文の理解ありきで、色々な表現方法を磨いていく必要があると感じました。

大問1,2の方が厄介なこともある(むしろこっちが今年度は大変そうでした)ので、過去問題をサラッと見る子はくまなく目を通して、全体像を見て勉強方法を考えるのが良いかと思います。



CONTACT tel.0563-65-5761 受付時間:14:00~22:00【メールお問い合わせ】

PAGE TOP
Copyright © 2022 高校受験,大学受験、塾・学習塾なら西尾市の成学館, All Rights Reserved.